地震ハザードステーション
昨日、東京も「まん延防止等重点措置」を適用になりましたね。
日々の生活も中々元に戻る見通しがたちません。
最近、大きな地震もあり、コロナ禍の中、
大地震が起きたら避難所も行けないのではないかと不安になってしまいます
皆さん、地震ハザードステーション J-SHIS をご存じですか?
地震防災に資することを目的として、日本全国の「地震ハザードの共通情報基盤」として
活用される事を目指してつくられた Web サービスです。
この地震ハザードステーションでは住所を入力するだけで簡単に確認でき、
地震の揺れの大きさや地盤についての情報を調べる事も出来ます。
自分の身近な場所にどのようなリスクがあるかを検証することも可能です。
アプリも配信されていますので、気になる方は是非使ってみて下さい。
J-SHIS 地震ハザードステーション https://www.j-shis.bosai.go.jp/
どんなに丈夫な建物に住んでいても、しっかりした地盤でなければ安全性は下がります。
地面の液状化、地すべりなど大地震の被害を減らすには、土地を知ることが必要です。
当社では耐震補強や屋根の工事もも承っております。何なりとお気軽にご相談くださいませ。
![]() |
鴻巣本社 事務:堀越